医療生協って何ですか?
「医療生活協同組合」の略称で、一人一人が病院の元手となる出資金を出し合ってみんなで利用、運営をする組織です。
出資をしている方は「組合員」として、病院の利用はもちろん、組合員同士で班を作って健康増進の活動(班会)を行っています。
保険適用でない病院の利用(健診、予防接種など)でも特典あり!
2015年6月現在、福島医療生活協同組合の組合員数はおよそ28,000人、出資金額はおよそ8億8千万円です。
賑やかに楽しく地域住民のみなさんと触れ合いたい医学生のみなさん、いつでもお待ちしています!